お菓子の一番安い送り方は?お菓子の種類別送り方と梱包の仕方まとめ
旅行のお土産や、お世話になった方へのちょっとした挨拶など、誰かにお菓子を送る機会は意外と多いものです。
最近では地域限定のお菓子も増えて来て、気軽なプレゼントとしても大変喜ばれます。
しかし、
「どの送り方が一番安いのか?」
「届いたときに割れていたらどうしよう?」
「安全に送るにはどうしたらいい?」
などと悩んだことはありませんか?
そこで、これを読めば安心!
『お菓子の送り方 虎の巻』をお教えします。
お菓子の一番安い送り方はズバリコレ!
お菓子を送る方法の候補としては、以下のようなものがあります。
送り方 | 料金 |
---|---|
定形外郵便 | 120円〜 |
クリックポスト | 185円 |
定形外郵便(規格外) | 200円〜 |
レターパックライト | 360円 |
レターパックプラス | 510円 |
佐川急便飛脚宅配便 | 756円〜 |
ゆうパック | 800円(持込割引等除く)〜 |
クロネコヤマト宅急便 | 907円(クロネコメンバーズ割等除く)〜 |
となり、定形外郵便が最も安いです。
しかし、送るお菓子のサイズや形状によって適した送り方は異なります。
お菓子の種類別!安い送り方&梱包の仕方
小さなお菓子をいくつか詰め合わせて送る場合
キャンディやガム、グミなど、小さなお菓子を詰め合わせて送る場合は、定形外郵便が良いでしょう。
封筒に入れて送れば、50g以内120円、100g以内140円と最も安く送ることが出来ます。
ただし、厚さが3pを超えるものは定形外郵便(規格外)となり、50g以内200円、100g以内220円となりますので注意しましょう。
家で重さを量って切手を貼っても良いですが、郵便局の窓口へ持って行って「定形外郵便でお願いします」と言うのが一番手軽です。
その場で重さや厚さを測って計算してくれますので、その料金を支払えばOK。
ただし普通郵便ですので、追跡番号で届いたかを調べたりすることは出来ませんし、補償もありません。
ちなみに、重さが100gを超えると、クリックポストの185円が最安値です。
クリックポストは1kgまで&厚さ3cmという制限があるため、それを超えるとレターパックの方が安くなります。
クリックポストやレターパックには追跡サービスがあるので、確実に相手先に届いたかが知りたいという方には特におすすめです。
小さなお菓子の詰め合わせの梱包方法
小さなお菓子を送るときは、100均などで売っている小分け袋に入れ、それを封筒に入れると良いでしょう。
数種類を詰め合わせる場合は種類ごとに分けたりも出来ますし、封筒の中で転がるのも防げます。
今はオシャレな小分け袋がたくさん売っていますので、それを使って簡単にラッピングをすると見栄えも良くもらった方も喜びますよ。
たくさんのお菓子の送り方
お土産物などたくさんのお菓子を送る場合は、ゆうパック・飛脚宅配便・クロネコヤマト宅急便が適しています。
段ボールに詰めて送りましょう。
東京→大阪へ60サイズで1sの荷物を送るとします。
- ゆうパック:950円
- 飛脚宅配便:864円
- クロネコヤマト宅急便:1015円
最安値は佐川急便の飛脚宅配便です。
ただし佐川急便はコンビニからの発送が出来ないため、【自宅へ集荷に来てもらう】【営業所への持ち込み】【取次店への持ち込み】のいずれかになります。
また、ゆうパック・飛脚宅配便・クロネコヤマト宅急便の場合は箱の大きさと重さで送料が変わりますので、なるべく丁度良い大きさの段ボールが用意出来ると良いですね。
たくさんのお菓子を送るときの梱包の仕方
たくさんのお菓子を送る場合は、段ボールへの詰め方に工夫が必要です。
箱ものや重たいものがあれば段ボールの底の方に入れ、その上に軽いものや袋もの、小さなものを入れます。
隙間はしっかり埋めましょう。
プチプチもいいですが、英字新聞なんかをクシャクシャにしてから詰めるとオシャレです。
英字新聞は100均やコンビニなどでも手に入ります。
袋菓子など割れやすいお菓子の送り方
割れやすいお菓子は、段ボールに入れてゆうパック・飛脚宅配便・クロネコヤマト宅急便で送るのが安心です。
スナック菓子などの袋菓子は、かさばる上に割れやすく送りにくいものです。
他にも、薄いもの、長いものなどは割れやすいので注意しましょう。
段ボールはなるべく丈夫なものを選ぶと良いでしょう。
割れやすいお菓子を送るときの梱包方法
割れやすいお菓子を送るときは、丈夫な段ボールにしっかりと梱包材を入れてください。
段ボールの底にプチプチを敷き、クシャクシャにした紙(上記参照)の上にお菓子を乗せてから隙間を埋めます。
こうすることで衝撃がかなりお菓子に伝わりにくくなります。
また、発送時に記入する送り状に『こわれもの』『下積み禁止』『逆さま厳禁』などのチェック欄がありますので、必ずチェックを入れてください。
箱入りのお菓子の送り方
箱入りのお菓子を送る場合は、箱をそのまま包装紙などで包みゆうパック・飛脚宅配便・クロネコヤマト宅急便で送りましょう。
箱がA4サイズ以内で厚さ3p以内ならクリックポスト185円、3pを超えるならレターパック510円が最安値です。
中身が割れやすいお菓子(クッキーなど)の場合や、箱が弱いものなどは緩衝材を使用して段ボールに入れた方が安心です。
チョコレートなど溶けやすいお菓子の送り方
季節にもよりますが、溶けやすいお菓子を送る場合はチルドゆうパックまたはクロネコヤマトのクール宅急便を利用すると安心です。
通常の宅急便を利用して溶けてしまっていても自己責任となりますので気を付けましょう。
受け取った相手も残念な思いをしますので、安全策を取ることをおすすめします。
溶けやすいお菓子を送るときの梱包方法
溶けやすいお菓子を冷蔵で送る場合は、お菓子を保冷機能があるバッグ(内側が銀色のもので100均などにあります)に入れるのがおススメです。
箱潰れ等の心配がある場合は、更に段ボールに入れて送ってください。
補足:お菓子を送るのにゆうメールは使えないので注意
ゆうメールは送料が安いのですが、お菓子を送ることは出来ません。
ゆうメールの対象は印刷物(本・書類等)やCD・DVD等に限られていますので、間違えないようにしましょう。
お菓子の送り方まとめ
お菓子を送るとき、相手の笑顔を想像しますよね。
お菓子を送るときには、ただお菓子そのものを届けるだけでなく気持ちも届けたいはずです。
送料をなるべく抑えながらもしっかりと気持ちが伝わるように、送るお菓子に合わせて送り方を選択してください。
あなたの気持ちがお菓子と共に、相手に伝わることを祈っています!
関連ページ
- ギターを宅配便で一番安く送る方法は?梱包の仕方も紹介!
- 「宅配便でギターって送れるの?」 「送り方がわからない!」 「できるだけ安い料金で送りたい!」 今回は、ギターを宅配便で一番安く送る方法と梱包の仕方をご紹介します!!